山の手を巡り、内藤新宿へ

東京のことをよく知らない田舎者が書いているので、それを前提に過度な期待はしないでください。あと意味もなく無駄に長いし、多分読む意味はない。
まあ備忘録ということで。


今日は学校の行事で国立劇場の歌舞伎鑑賞教室に行ってきました。午後1時過ぎには閉演し、現地解散。
そういえば国立劇場の写真撮り忘れました。
イメージ 1
赤坂見附ー永田町間の歩道橋より(朝)

昼飯はどうしようということになり、クラス(のコマキ愛好家)の1人と共に、近くのつけ麺を食べに行くことに。国立劇場まわりは皇居や最高裁などがあって店があるような場所ではないので、少々移動。麹町方面へ行っても店はあるようですが、今回は南の方面へ向かいました。
イメージ 2
目に入った高いビル。写真に納まっていない。赤坂Bizビルと言うらしい
イメージ 12
TBS

国立劇場から永田町駅赤坂見附駅付近を経て赤坂へ。TBSとかありましたね。そのすぐ近くのやすべえ赤坂店で昼食に。この系列店をコマキさんがおすすめしていたので行ったわけです。あつもり麺硬めで。
イメージ 3
イメージ 4
つけ麺を食べた後は、同行の人と別れ、一人に。特に具体的なプランは練ってませんでしたが、とりあえず最終的に新宿駅に行き着くのを目標にぶらぶらすることに。
もうコマキさんいないのでブラコマキはできないんですね、はい。まあブラコマキ開始以前から1人でよく散策してたので何も問題はないっす。

赤坂からそのまま道なりに進むと、今度は乃木坂に。そういえばこのあたりは六本木がすぐ近くにあったようです。ブラコマキ六本木編懐かしいな。
イメージ 11


乃木坂トンネルなるものがあったので通ろうと思ったらいつの間にか階段を上らされ、気づけばトンネルの上に来ました。なんか面白い所でした。
イメージ 15
トンネルの上側から脇の坂を下り、後に車と合流

地名が坂だらけですが、やはりあちらこちら坂でした。多摩地域の丘陵や台地の坂道に慣れている私からすれば、どの坂もたいしたことないですが、それよりも大きな道路が立体交差しまくってることの方に驚きました。やはり地形が複雑なんですかね。武蔵野台地だか山の手台地だかの縁なわけでしょ、知らんけど。
イメージ 5
都立青山公園、六本木ヒルズを望む

トンネルが終わると青山霊園内を通る道に来ていました。住所的には赤坂から南青山へ。
歌舞伎の開始前からずっと行けていなかったトイレですが、青山墓地中央交差点で公衆トイレを見つけたのでここで用を足しました。超どうでもいい情報ですね。
はい。うん。(ニシシノ風)

墓地を抜けたら六本木通りに出るまでひたすら歩きました。そういえばなぜか自分は新宿を目指していたのに渋谷に向かっているなあということに気づきます。渋谷はこの前ブラコマキしたばかりですからね。まあ厳密にいうと渋谷はゴールだったので実は全然ブラコマキしてないんですけど。
六本木通りの青山トンネルを通ったあとは北に進行方向を変え、渋谷回避。
青山学院・実践女子学園エリアと書いてあった付近。
イメージ 6
青学といえばコマキさんだよなぁ。
実はわざわざ遠回りして青学を通るように仕向けた説もあり。

イメージ 14
道路の向かいには国連大学本部

青学の前の通りから一気に人が多くなり、もう大学生的な人ばかり。青山通りに出たらさらに道の規模が大きくなるとともに人も多かったです。

そして表参道へ。私でも名前くらいは聞いたことあります。
イメージ 7
ああ、たしかに参道かもね。涼しげです。あと多分遠目に見ても洒落てる感でてる。
なんか、大学通りみたい。という国立市民並の感想

まあ表参道に行ったらそのまま原宿に到着してしまいそうだったので、参道は横目にしながら引き続き青山通り
そしたら外苑前と言うところまで来たので、左折して、その外苑なるエリアへ。
ここでベローチェ外苑前店に巡り会いましたが、もう少し先のベローチェに行こうということでスルー。

イメージ 8
イメージ 9
神宮球場、国立競技場。私はこういう球場とか競技場には普段全く縁がないですね、はい。うん。(ニシry
最近ニュースでよく聞くやつですね。国立霞ヶ丘競技場が正式名称なんすか?知らんけど

この頃、持っていたミルクティーもなくなり、喉の渇きがピークに。ああ、あのベローチェに行っていれば良かった。

国立競技場駅千駄ヶ谷駅を挟んだ向こうに新宿御苑と言うのがあるようなので、そこに行って休もうかなぁと考えたのですが、あれ、入り口が北側にしかなくて入れねーーーーーーーー

つまり御苑内を横切るように新宿の東側に行くのは不可能と言うことで、しょうがなく新宿御苑の敷地を迂回しながら北へ。
新宿御苑はあと30分もないうちに入場時間が終わってしまうし、金をとるということをこの時調べて知り、もういいやってことで断念。ちょっと考えが甘過ぎましたね。この時の気分的には近所の公園的な感じでふらっと寄ってちょっと休んで水を補給するという気でいましたが、現実はかけ離れておりました。
なんか思っていたよりも時間が経っていましたし。

うわーー軽く予定していた通りにいってないし時間ないし喉渇いて辛いしだんだん足痛くなってきたしということで、ちょっと萎え
なんもかんもコマキが悪い

青山通りから外苑に逸れてからは人がどんどん減っていってましたが、ここで国道20号、甲州街道に出たので人だらけに。我らが甲州街道


そして新宿駅東口方面という表示を見て、すぐにその道へ。新宿通りです。
しばらく行くと、やっと新宿御苑の入口らしきところが。そして新宿御苑前駅に。ここでベローチェ新宿御苑前店ですよ。ありましたよ。(検索したら思ったより近くにあって大喜びで向かった)
イメージ 16
着いたのは16時ちょうどでした。喉の渇きをここで解消。
本来ならもっと早めに新宿付近に着き、長時間喫茶店に滞在するはずでしたが、随分と遠回りして来てもう時間も時間なので、新宿駅までとっとと歩いて帰ろうということに。

イメージ 10
引き続き新宿通り。後で知りましたが、この付近が内藤新宿のあった辺りらしい。昔はこの道が甲州道中だったってことですかね。

御苑前から新宿三丁目なる方まで来るとどんどん人が増えていき、周りはデパートとか量販店が多くなってさすが大都会新宿だなぁ、と。
イメージ 17
ああ、ビックロって昔ニュースで見たな。ここにあったんだ。

イメージ 13
そして17時前、新宿駅東口に無事到着。本日の散策はこれで終わり。
とにかく今日は暑かったので、もう汗だくでした。道のり的には10kmを越えた程度なのでたいして歩いてませんが、やはり暑かったので疲れました。
今日はかなり広範囲を歩いたということもあり、ただただ歩いただけって感じで、じっくり見たり小さな発見をしたりというのが不足していた気がします。公園とかも結局寄ってないですし。
それで思ったのは、こういう今日みたいな広範囲をめぐるものは、各地区で異なる様々な街の雰囲気を感じ取ることができて良いと思うし、一方で、ある程度狭い範囲をじっくりめぐるのは、また違う視点で色々な発見ができるよねってことですね、うん、はい。うん。(ニシry

今回については、私はどのエリアも全くもって未踏の地であったので、意味のあるものだったんじゃないですかね。あと過去のブラコマキ地を結ぶことが出来た気もしますし。


こうやってたまに都会行く分には良いんですけど、でもやっぱたまに程度だから良いんですよね。あんな場所毎日行ってたら疲れちゃうよ。
やっぱ多摩地域でのんびり暮らすってのが良いんじゃ