2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

踏査、採集、合宿、観賞、鑑賞 4/24~4/30

この1週間をダイジェストで 4/24 サークルの活動で山へ。 4/26 138と午後川へ。 雲・風無しで最高気温25℃超と、川に入るのには最高の陽気。 気持ちよかったけど成果はそれほどの物でもない。 ヨシノボリ属の一種(旧トウヨシノボリ) 4/27 サークルの活動で…

本日のおかず うなぎ他 4/20

4月16日夜 冷凍庫に入れて動きを封じた(とみられていた)ウナギを解体。 40センチのまな板では全く足りない。 ウナギの生命力を甘く見ていたようで、包丁を入れてる間に復活。腕に巻き付かれたりしながらも、なんとか背開きに。 初めてにしては上出来でしょう…

魚類採集 04/19

19日も、前日に引き続き午後は川へ。 1地点目 昨年訪れた際は1度に17種類も確認したのですが、その後河川工事によって全てが失われ、更地になってしまった地点です。工事が終わってから今回初めて来ました。 泥だったり砂だったり礫だったり滅茶苦茶で、歩く…

魚類採集 04/18

18日は午後に調査へ行きました。 1地点目 前に来た時と同様透明度が高くなく、採集がしにくい。 捕れた魚の数はかなり少な目で、ほとんどがウキゴリ。 魚以外だと、モクズガニやキベリマメゲンゴロウがそれなりに。 キベリマメゲンゴロウ Platambus fimbriat…

魚類採集 04/16

16日は川へ行ってきました。新年度の定点調査第一回目です。 1地点目 ここは他の地点に比べてアカザやドジョウが多いところ。ついでにアメザリも。 あとヤツメもかなり多かったですね。 アカザ、ドンコ、カワヨシノボリ スナヤツメ類 Lethenteron sp. N or S…

白川郷に来たのです にぱー 04/09

9日はサークルの活動で岐阜県大野郡白川村の方へ行ってきました。 朝早く集合し、現地へ。今回は行きの運転をしました。奄美での運転を1回とカウントすると、今回は2回目の運転ですね。 途中、国内トップ3に入る位長い11kmのトンネルとかがあったりもしまし…

魚類採集 04/05

5日は138と川へ行ってきました。 春になって新たな種類のヒメドロ、ドロムシが出ているかもしれないということで、私も行きました。ただ、今回は私は魚類のみの採集です。 今回は本土において今年初のサンダル採集をしてみました。そんなに寒くなかったので…

2016春琵琶湖 本編

31日 琵琶湖に行く前に、138を交えてネブト採集。 私は夜2時間くらいしか寝られなかったので、枝垂桜を眺めながら仮眠。 セブンイレブンで昼飯。辛子明太子があれ。 その後138と別れ、春琵琶勢は普通列車を乗り継ぎ、琵琶湖へ。 琵琶湖 ※別の日に撮影 後発組…

2016春琵琶湖 プロローグ

3月31日から4月3日にかけて、今年も琵琶湖に行ってきました。高校の後輩らの採集旅行にお邪魔させてもらった形です。 30日は、琵琶湖への道中に用のあった先発組3人が家に泊まりました。 30日夕方 後輩と合流。なぜか138も部屋に。夕食へ。 夜 近くの水路で…

四国旅行 徳島・香川編 03/29

29日(最終日) 8時ごろ高知駅を出発。アンパンマン列車でした。 縁があるとはいえ、高知を中心とした四国のアンパンマン推しは異常。 徳島県内にある大歩危駅で下車。 大歩危駅 駅前の吉野川 吉野川の上流部の渓谷が大歩危・小歩危と呼ばれているそうで。 近…

四国旅行 高知編 03/28

面倒くさいので文章少なめ写真多めでお送りしております。 28日 松山を朝の5時台に出て、特急を乗り継ぎ高知へ。 松山→多度津→高知 高知の手前にあった後免駅 高知駅には10時半ごろ到着。 駅前にいた龍馬ほか 高知駅で「MY遊バス」なるものの1日乗車券を購入…

四国旅行 愛媛編 03/27

奄美遠征から帰還したのち、3月27~29日の2泊3日で高校の同級生らと四国旅行へに行ってきました。四国へ行くのはこれが初めて。というか今まで大阪より西に行ったことがなかったんですよね。まあこの前行った奄美はかなり西に位置しておりますが。 27日 名古…

奄美遠征 エピローグ

Epilogue 今回の奄美遠征は自分にとっては初南西諸島というか初離島?だったので新鮮なことばかりでした。長期間の滞在も、レンタカー移動主体の生活も、自分にとっては初めてでしたし。 奄美は純淡水魚が極めて少なく、川で見られる魚類は通し回遊魚や周縁性…