九州一周の旅6 2020/09/30

9/30

8:31 日向市 ハナガガシ(宮崎県天然記念物)

四国九州の一部にのみ生えているブナ科の常緑広葉樹らしいです。ふむ。

宮崎県天然記念物_福瀬神社のハナガガシ林 Quercus hondae

9:40 高鍋町 小丸

一級河川小丸川の看板

K O MARU R.

小丸新茶屋 高鍋本店

小丸新茶屋

ローソン高鍋小丸店の外観

ローソン高鍋小丸店

高鍋町の小丸出口交差点信号

小丸出口
12:41 川

こちらはとある外来魚が定着している川になります。

コウライオヤニラミ Coreoperca herzi

コウライオヤニラミ Coreoperca herzi

コウライオヤニラミ Coreoperca herzi

こちら、名前の通り朝鮮半島が原産のオヤニラミで、宮崎県の一部水系に移入定着している種類。
今回訪れた地点では、岩をひっくり返していけばいくらでも採捕可能な状況でした。なかなか深刻な侵入状況。
在来のオヤニラミに比べると赤みが弱い代わりに黄色味、褐色みが強く、なんとなく見た目が違うことは分かります。在来種に比べると比較的体高が低いとされているようで、まあ言われてみればそんなようにも見えますが、幼魚だと違いは分かりにくいかも。

宮崎県コガタノゲンゴロウ

九州、宮崎県のコガタノゲンゴロウ

コガタノゲンゴロウ

コガタノゲンゴロウはなんかめっちゃいました。ほんま九州多いなこいつ。

15:03 川2

この川にはどうやらとっても珍しい植物が岩にはりついているらしい。後輩に言われるがまま川を覗いてみると、見たことのない姿をしたものがたくさん生えていました。

志布志のカワゴケソウ科植物生育地(安楽川)

国指定天然記念物、志布志のカワゴケソウ科植物生育地(安楽川のウスカワゴロモ)

ウスカワゴロモ Hydrobryum floribundum

こちら、鹿児島県志布志市の安楽川と前川に分布しているウスカワゴロモ。国指定天然記念物に指定されているカワゴケソウ科植物で、この仲間は赤道周辺など一部の熱帯地域に分布するものらしく、なぜかそれが九州南部には複数種類が点在しているということで、もうとんでもなく面白くて珍しいものってことは分かります。

志布志市安楽川のウスカワゴロモ水中撮影(Hydrobryum floribundum)

志布志市安楽川のウスカワゴロモ水中撮影(Hydrobryum floribundum)

志布志市安楽川のウスカワゴロモ水中撮影(Hydrobryum floribundum)

志布志市安楽川のウスカワゴロモ水中撮影(Hydrobryum floribundum)もうすこしじっくり眺めてみると、なかなか良い見た目しています。大した情報も入れずにこの地まで来ましたが、これは見ることができてよかった!と強く思える素晴らしい生物でした。

カワゴケソウ科は各河川1種しか生えていないことが多いなか、安楽川にはウスカワゴロモに加えてカワゴケソウも分布しているようなんですが、今回はウスカワゴロモしか確認できませんでした。まあ生息地が国指定天然記念物になっており、ずかずか探しに入って場を荒らすわけにもいかないものですので、それは仕方ない。

15:43 志布志市志布志志布志志布志市役所志布志支所

あの聖地へ。

志布志市 志布志町 志布志 の 志布志市役所 志布志支所 看板

こちらは、志布志市志布志志布志志布志市役所志布志支所です。

志布志市役所志布志支所

志布志市役所志布志支所
17:51 イオンモール都城駅前 とんかつ濱かつ

好評につき濱かつ二回目。

とんかつ濱かつイオンモール都城駅前店

志布志港、志布志市役所

志布志港志布志市役所
20:51 快活CLUB&MEGAドン・キホーテ 鹿屋店

快活CLUB鹿屋店とMEGAドン・キホーテ鹿屋店

この日の寝床は開店したての快活。

開店間もない快活CLUB鹿屋店