多摩川水系魚類採集 11/11

今日は久しぶりに川に行ってきました。試験後初かな。
夕方から雨という話だったので、そんなに遠くにはいけないということで、近場で調査をしようということに。
早いところ調査を終わらせないと間に合わないので。

今日行ったのは、過去何回か行ったことのある支流です。現地に着いたときにはすでに時刻12時半。そんなに時間はありません。
ということで早速開始。この川は異常にエビが多いところで、いつ来ても大量に居ます。今日も多かったです。
エビだらけの中、最初に網に入ったのは・・・
イメージ 1
コイ Cyprinus carpio
デカイやつっていうわけでもないが、このくらいのサイズはお手軽感があり、且つ満足できる大きさでもあるので好きです。なんか意味不明ですが、お察し下さい。
サイズ的に持っていられないのですぐリリース。

その後網に入ったのはモツゴカワムツ、アブラハヤ、カマツカなど。尾数よりも種類が多かったですね。
イメージ 2
モツゴ Pseudorasbora parva
若干モツゴは多い印象でした。写真のような成魚以外にも幼魚が何匹か見られたからでしょうかね。

イメージ 3
カワムツ Nipponocypris temminckii 
ほとんどが幼魚。写真くらいのは2,3匹です。

私が今回ここで採集したのは、以前からやっているアブラハヤ、タカハヤの分布調査、そして最近始めたトウヨシ、カワヨシの分布調査のデータを集めるためです。アブラハヤ、タカハヤに関しては大体分かっているので、今日重点的にしたのはヨシノボリ類に関してのほうです。
この川は前に来た時トウヨシが沢山捕れた印象だったので、詳細な調査で何が捕れるか楽しみでした。

で、どうだったかというと、はじめは全然入らなかったものの、その後はかなり網に入るようになりました。
この川はそんなに深くない場所でも流れがあり、石も適度な大きさなのでヨシノボリが多く捕れます。
捕ったときに見た感じだと、トウヨシもカワヨシも両方いるようです。詳しいことは後ほどやる同定で明らかに。

しばらく上流へ進んでいくとこんなものが。
イメージ 4
アユ Plecoglossus altivelis altivelis
死体です。まだ比較的新しいですね。
このサイズのアユが泳いでいるところは見えなかったような。

その後はタモロコやヒガシシマドジョウを新たに捕り、ヨシノボリ類やカワムツなどを追加で捕っていき、川が深くなってきたのでそろそろ引き返そうと思っていた頃・・・
草がなくなり、岩場となっていたところで、魚影が見えたので軽くやってみると
イメージ 5
うええぇぇ、お前かよ。
イメージ 6
コクチバス Micropterus dolomieu
この川はブルーギルが繁殖していることは分かっていたのですが、コクチバスはこの場所じゃあ初確認です。
ちょっと上流に行ったところに心当たりの場所があるので行ってみることに。

イメージ 7
こちら、川沿いにある池のようになったところ。あまり詳しいことはいえませんが、ここは釣り場になっています。
以前気になったので調べたところ、この川の旧流路がこの池のところで、工事で流路を変えた後に何者かが無許可に整備して、今に至っているよう。
私が前に来たとき、ここではブルーギルの幼魚を何匹も確認しました。

そして今日、見るとコクチバスが群れていました。ここで生まれた幼魚が流れてきていたということになるのでしょうね、おそらく。 バスがつい最近放されたものなのかどうかなど、詳しいことは分かりませんが、川と繋がっている以上無視できない存在です。
既に多摩川ではコクチバスをあらゆるところで見ていますが、明らかにこの場所は放流元のひとつであると考えられるので、なんとかしたいものです。といっても、規模も大きいので国の関係機関などが動かないとどうしようもないです。河川法に違反している状態なので(工作物を設置している)、今後働きかけもしていこうかな・・・

ということで荷物のある場所へ戻ることに。時刻は14時半ごろ。

魚の撮影、記録の準備をしていたころ、もう雨が降ってきました。もうちょっと遅く降るだろうと思っていたのに・・・
でもヨシノボリ類の同定をしっかりしたいというのもあったので、雨の中しました。
イメージ 8
カワヨシノボリ Rhinogobius flumineus
こちらは典型的なカワヨシたち

イメージ 9
トウヨシノボリ Rhinogobius kurodai
一方こちらは典型的なトウヨシ。トウヨシは支流の上流側にいけば沢山見られるのかな・・・

胸鰭の条数で確実に違いが分かるものの、体の形や色もやっぱりかなり違いますね。
今日見ていくうちに前よりも確信を得られるようになった気がします。

結局、カワヨシ11、トウヨシ6という結果に。カワヨシの方が多かったか・・・
今日の場所は
多摩川って実はかなりカワヨシが多くなっとんのか・・・? 数年前はそんなんじゃなかった気がするんですが。

雨なので急いで帰宅し、今日は終了。

【成果】
・オイカワ(目視)
カワムツ・・・15以上
・アブラハヤ・・・8
・タモロコ・・・1
モツゴ・・・5
・ニゴイ・・・1
カマツカ種群・・・4
・コイ・・・1(+目視3)
・ヒガシシマドジョウ・・・1
カワヨシノボリ・・・11
・トウヨシノボリ・・・6
コクチバス・・・1(+目視)
・アユ(死体)