サンショウウオ観察 12/25

今日はクリスマスでしたが、そんな事は構わずサンショウウオの観察をして来ました。
 
今日行ったのは東京西部の山中ですが、そこで驚いたのはまず雪があったということです。
イメージ 1
結構古そうなもので、いつの雪だか知りませんが、日影には結構な雪が残っていました。
東京といってもやはり山は寒いですね~。
 
そしてそんな寒さの中、沢にはいたる所につららが。
イメージ 2
とにかく寒く、濡れた網を手に持っていたらいつの間にか凍ってカチカチになってしまうほどでした。
 
そして肝心なサンショウウオの方は・・・
イメージ 3
一応捕れました。ハコネサンショウウオらしいです。
1匹しかとれませんでしたが、全体では6匹くらい捕れたよう。
 
 
 
そして、東京西部といえば一部で放射線量が高いといわれていますが、実際どうなのか道中で軽く測ってみました。
 
※下に示した値は正しく測れてなく、あくまで数値に変動があったことを示しているだけです。よって、正しくは測れておらず大して参考にはならないことをご承知の上でお読み下さい。以下の情報を元に発生したいかなる損害も責任は負いかねます。
 
安い計測器なので通常の低線量はしっかり測れない様で、実際に今日測ったところ全体的には0.14~0.17μSv/h程度で、これは普通に考えるとやや高いかもしれませんがこの計器的には通常の範囲内なのではないかと思います。まあ自宅周辺より少しだけ高い気がしない訳でもないです。
方で、歩いていたらところによって0.21~0.25μSv/hを示す地域があり、周囲より高いところ(ホットスポット的な)がありました。ただ、周囲より高いのはわかったもののどの程度の放射線量かは今回の計測ではよくわかりません。といっても、今日訪れたところはそこまで酷い汚染はなく、散策する程度なら特に影響ない感じなのではないでしょうか。結局のところはわかりませんが。
何の参考にもならないですが、一応報告は以上です。