東京をゆく1 すみだ水族館

昨日、部活で東京スカイツリーにあるすみだ水族館見学に行ってきました。


ちなみに私はこの駅使ってないっす。押上(スカイツリー前)駅から行ったので。


イメージ 1
東京スカイツリーと、よく分からんけど商業施設が入る建物。ソラマチとか言うやつかね

その右の建物の5階にあるのがすみだ水族館
イメージ 6
入場料は高校生1,500円、大人2,000円。

イメージ 7
まず入ったところにあるのは、水槽内がびっしり緑に覆われた水槽。中にはムギツクやカマツカやタイバラなどの魚たちが・・・ってのは嘘ですが、そういったような魚たちが泳いでました。

その水槽に接するところには「すみだラボ」が。東京の生物を飼っている部屋を窓越しに見られるとかいったもの。
そこにはあのオガサワラヨシノボリが生まれたての幼魚から成魚まで大きさごとに展示されてました。
イメージ 8
オガサワラヨシノボリ

つぎにあるのはクラゲゾーン。ミズクラゲが水槽を漂ってたほか、成長過程が分かるように時期ごとに小分けされて展示されていました。
イメージ 9

進んでいくと今度は小さな水槽がいくつも並んでました。金魚やオヤニラミなどが展示されてました・・・ってのは嘘になりますが、まぁ嘘でもないかもしれない。
イメージ 10

その後はサンゴ礁の水槽がいくつか異なる環境で並んでました。

イメージ 11
迫力ぱねぇ。

イメージ 12
この何とかアナゴが異常な数ですごかった。伸びたり引っ込んだりする中、互いに威嚇しあっているような動きをとっていたのを眺めるのはけっこう面白かったです。

そんな感じで進んでいくと広場に出ます。
イメージ 13
大きな水槽にはペンギンとオットセイが。
ちょうどここに来た頃、オットセイと飼育員がなにかやっていたのですが、既に人が集まっていて全然見えませんでした。人が全然いなかった、水槽の下に入れるスペースみたいなところがあったのでそこでひとまず見えるかどうか様子見。ちょうどショー的なものをやっている真下だったので。
イメージ 3
なんかおっさんが何かしている様子が壁・水越しに見えますが肝心の子は来ない。

イメージ 4
と思ったらキター--
かなり近かったです。ちなみにおっさんの足もかなり近くから観察できました。誰得だよって感じですが。

今度はペンギンの餌やり。こっちではその餌やりが行われるというところに前もって座ってたので良い場所から見られました。
イメージ 5

はい、というのが大体の流れですね。
比較的規模は小さいですが、狭いスペースでありながらそこまで窮屈ではなく、でも内容もそれなりに色々とあるので、よかったんじゃないですかねぇ。

13時前、お土産とかも済ませ、部活としては解散し、各自少人数に分かれてどっかに行きました。

私はこのあと東京をぶらぶらすることになるわけですが、それはまた別の記事で。