5/13 多摩川水系魚類採集

5月13日は、部の採集で多摩川水系に行ってきました。
 
イメージ 1
 
この日捕れたのは、主にタカハヤとカワムツ
 
イメージ 2
タカハヤ Rhynchocypris oxycephalus
 
 
イメージ 3ホトケドジョウ Lefua echigonia
ホトケドジョウも結構たくさんいました。しかもみなサイズが大きい。ホトケもこんなに大きくなるものなんですねえ。
 
イメージ 4
ヒガシシマドジョウ Cobitis sp. BIWAE type C
私が新標準和名使用後初の登場。
 
かなり魚類の数は多く、魚を入れていた容器はこんな感じに・・・。
イメージ 6
 
 
実はこの場所には、以前から交流させて頂いている方がいらっしゃいまして、その方はこの場所周辺の生物に関することが大変お詳しく、いつも色々な事を教えてもらっています。
この日も会ったのですが、貴重な生物を見せて下さるということで案内していただきました。
 
そこで見た生き物はと言うと・・・
イメージ 5
モリアオガエル。すげええ。初めて見た。モリアオガエルってこういうカエルなんですか~。
触らせていただいたところ、カエルとは思えないざらざらな体表。
 
モリアオガエル以外にも様々な生物を見学し、その後は魚やカエルについていろいろと意見を交わしてこの日の採集は終えました。
 
【成果】(個人)
カワムツ・・・約30
・タカハヤ・・・約20
・アブラハヤ・・・1
・ウグイ・・・1
・ヒガシシマドジョウ・・・4
 
ほか、スジエビ、サワガニなど