多摩川のメモリア Eternal Loach 3/18

地元へ帰っていた3月下旬,某生物同好会(おさかなクラブ)の活動が行われるということで,顔を出してきました.会員No.6になりました.ありがとうございます.

場所は中高時代に定期的に訪れていた懐かしいところ.

タイミングや装備の問題で私は川に入りませんでしたが,他の皆さんが捕られたものを見せてもらいました.

タカハヤ Rhynchocypris oxycephala jouyi
イメージ 2
ヒガシシマドジョウ Cobitis sp. BIWAE type C
イメージ 1
もともとヒガシシマしか見慣れてなかった頃はこれ=シマドジョウという認識でしかいませんでしたが,最近は各地のシマドジョウ類を見てきましたので,ヒガシシマも他とはまた違った個性のある姿をしているんだなあと今では感じます.

ムサシノジュズカケハゼ Gymnogobius sp. 1
イメージ 3
私は岸辺で小さな虫を探そうと思っていたのですが,同じようなことをしてる人がすでに現場に一名.
落ちていたフライパンを有効利用している方
イメージ 4
シジミガムシ類たくさんいましたね.(水に浮いてるやつ)
イメージ 5
イメージ 6
ゴマダラチビゲンゴロウ Oreodytes natrix
イメージ 7
これ綺麗ですね.前に138氏にとれた個体を見せてもらった覚えがありますが,実際に水中にいるのを見たのは初めてだろうか.

後輩たちや多摩川水系の魚に久々に会えて満足です.まあこの後すぐさらに多数の人と会うことになるわけですが,それはまた別の記事で.