多摩川水系魚類採集 8/14

14日に行ってきた採集について。

この日は部の生態調査で、いつも行っている地点に行ってきました。
イメージ 1

このあたりの水は前日に行っていた富士川水系の地点よりも冷たくて気持ちよかったです。
採集に参加してくださった部のOBなんか、こんな気持ちよさそうに採集してましたよ。(余計なお世話だよ)
イメージ 2
Laoh氏

川岸には上陸したばかりのカジカガエルが何匹もいました。甲信のほうではまだ足が生えたくらいでしたが、多摩川水系のこの地点ではもうかなり上陸しているようで。
捕れたのは、タカハヤやヒガシシマドジョウ、あとはカワムツやカジカ大卵型ですかね。
イメージ 5
ヒガシシマドジョウ
イメージ 3

真っ黒なタカハヤ


この地点は完全にタカハヤのエリアなのですが、この日は私の網に1匹だけアブラハヤが混じってました。以前もう一つの地点ではタカハヤ100匹くらいに対して2匹アブラハヤが混じっていたこともあったので、時々あるようです。上から来たのか下から来たのかはしりません。これより上流は調べてないので何ともいえないんです。

他の人がヨシノボリ類を1匹捕ってました。見てみると、トウヨシノボリ
イメージ 4

そのほか捕れたのは、サワガニとかモンキマメゲンゴロウとかかな。

最初ちょっと採集したあとはなんかOBとか同級生と騒いだだけだったので大したことはしてませんが、まぁ楽しかったですよ。

採集後は、先輩方と行きつけの喫茶店でお話しておしまい。

【成果】
ウグイ
アブラハヤ
タカハヤ
ヒガシシマドジョウ
カジカ大卵型
ほか、スナヤツメ北方種or南方種、トウヨシノボリなど