ムラサキハナナの種

つい先日、ネギの種を収穫したという記事を書きましたが、同時期、ムラサキハナナの種も収穫しました。
 
ムラサキハナナってのは↓の花のことです。
イメージ 1
この写真は4月のものです。
ムラサキハナナはかなり期間が長くて、芽が出てくるのは真冬からで、花は4月から6月くらいまで見られます。そして種が出来るのは7月はじめというわけです。まぁこれは家の庭の場合ですが。
ムラサキハナナは一般的にも増えやすい種みたいで、家でも年々範囲を増やしています。
 
ということで、今年は種を摘んでみました。
イメージ 2
採れる範囲で頑張った結果、これだけ採れました。
ムラサキハナナの種は、場所によって大きさに結構ばらつきがあるんですが、よく見ると形も違うんです。
 
イメージ 3
こちらが少し拡大した画像。
丸いのもあれば、細長いのもあります。ただ、採っていて思ったのは、細長い形のものが多いということ。
あと種の表面がざらざらしてるのも印象的です。
 
増えやすいってことは結構発芽率がいいんですかね。