魚類採集 9/22

今日はあまり行ったことのない方向の川へ。


河原が茂っててなかなか川に到達できないままあちこち回り、ようやく着いたと思ったら今度は川用のサンダルに履き替えて来るのを忘れていたことに気付き、散々。まあ川用じゃないサンダルでも普通に入れるから問題ない。
イメージ 1

今日行ったのは、川の合流点という個人的に好きな場所。川幅が広くなったところでやっと向こう岸に渡れる程度のやや大きめの河川がメイン。

いつも大量に捕れるアブラハヤに代わって、今日はタモロコが多め。あとは最近捕ってなかったウキゴリも多め。
ヨシノボリ類はいつも通り大量。でも今日は珍しくカワヨシよりも旧トウヨシの方が多いという結果でした。
イメージ 2
タモロコ
イメージ 3
ウキゴリ


そして今回はこちらへ来てから初確認の魚種が2種。
イメージ 4
ゴクラクハゼ
イメージ 5
ギギ
ゴクラクハゼとギギです。いいですねえ。

終盤、流木や水草があるところを漁っていたら突然足下からどう見てもウナギな形の物体が泳いで逃げていく姿が。あああああ、どこかへ行っちゃった。
目の付け所はよくても捕れなきゃ意味ないんだよね。

ということで今日はいつもとは魚類相が違い、ちょっと新鮮な採集でした。



[確認魚種]
フナ類
イカ
アブラハヤ
タモロコ
カマツカ種群(Group A)
ギギ
ミナミメダカ
ヨシノボリ属の一種(旧トウヨシノボリ)
ゴクラクハゼ
ウキゴリ