魚類採集 12/16

この前の土日は増水のため川に行けず。

ここ最近は川に行きまくるのが習慣になっていることもあり、我慢できなくなってきたので今日の午後は採集してきました。
と言っても今回行ったのは川ではなく水路。以前採集したことのある場所です。今の時季どんな様子なのか気になったので。

行ってみると、以前に比べ水位がかなり下がっていました。まあ水路なので季節変動が激しいでしょうね。

水量に比例するように、魚影も少なくなってました。元々沢山捕れる場所ではないですが、水路ならではの種類とかがいるんで来る意味はあります。

捕れたのは主にフナ類、タモロコ、カワヨシノボリなど
イメージ 2
フナ類 かわいい

イメージ 4
ヤリタナゴ アブラボテに比べると出現頻度も個体数も少ないが、ここでは毎回確認

イメージ 1
トウカイコガタスジシマドジョウ その辺の川では見られない種の代表格

今回ここで初めて確認したのは、アブラボテとゼゼラ。
アブラボテは2cmくらいの幼魚のみ。その幼魚に1匹タイバラが混じってました。
イメージ 3
ゼゼラ かわいい


[確認魚種]
フナ類
ヤリタナゴ
アブラボテ
タイリクバラタナゴ
イカ
タモロコ
ゼゼラ種群
ドジョウ種群
トウカイコガタスジシマドジョウ
ミナミメダカ