水棲生物採集 2/16

最近は魚類以外も水生昆虫とかを採集・記録するよう心掛けるようにしつつあるので、これからは魚類に限った採集じゃない場合は水棲生物採集って書くようにしようと思います。


16日はいつもの地点へ。現場は上流側での工事の影響で濁水。ここは水際植生ではなく川底がメインの場所なので、濁られると困っちゃいます。っていうかここに限らず、今調査で回っている所はどこも沈水植物が多いのでそっちメインになりがちな気がします。そっちの方に魚がいるんだからしょうがない。

魚はいつも通り、カマツカ、タモロコあたりが多め。まあいつも通りなので、今回は魚以外の写真でも貼っておきましょう。

スジエビ級サイズのテナガエビ。エビは詳しくないのであれですが、たぶんヒラテでもミナミでもないやつ、Macrobrachium nipponenseかな
イメージ 1
スジエビ以外のテナガエビ科はこの川ではレアで、先月以来2例目。

トウヨウモンカゲロウ Ephemera orientalis
イメージ 2
138から見せてもらったことはあるけれど、自分で採集して同定したのはこれが初めて。モンカゲロウよりは少ない印象。

[確認魚種]
スナヤツメ類
アブラボテ
イカ
アブラハヤ
タモロコ
ゼゼラ
イトモロコ
トウカイコガタスジシマドジョウ
ミナミメダカ
ウキゴリ