魚類採集 10/10

10日は天気も良かったので久々に個人の採集。

色々あって新しくなったウェーダーの履き心地を確かめるのも兼ねて、砂泥底の水路へ。

朝晩は寒いくらいになりましたが、まだまだ日中は日差しの下で動くと汗を掻くくらいには暑いですね。
泥っぽいところなので、いつもの川とは魚類相が異なり、モツゴやタモロコ、ゼゼラなどがメイン。
ゼゼラ Biwia zezera 一度にこれだけ捕れたのは初めて。嬉しい。
イメージ 1

ゼゼラほど多くはなかったものの、カマツカとツチフキも。
ツチフキ Abbottina rivularis  遭遇頻度があまり高くないので捕れると嬉しい。
イメージ 2

ヌマムツ Candidia sieboldii 泥っぽいところだったこともあって今日捕れたCandidiaは全てヌマでした。
イメージ 3

デメモロコ(濃尾平野集団) Squalidus japonicus japonicus
イメージ 4
多分あってますよね。デメモロコは初採集。これもまた嬉しいです。

トウカイヨシノボリ Rhinogobius sp. TO
イメージ 5
捕ったのは2回目なのでこれもまた嬉しいですね。

ということで、なんだか嬉しいことばかりの採集でした。


[確認魚種]
コイ
フナ類
ヤリタナゴ
タイリクバラタナゴ
イカ
ヌマムツ
タモロコ
ゼゼラ
ツチフキ
ニゴイ類
デメモロコ
ドジョウ
トウカイコガタスジシマドジョウ
旧トウヨシノボリ
トウカイヨシノボリ
ウキゴリ