ムギツク

 
 ムギツク  麦突
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5 
イメージ 2
ムギツクの未成魚
イメージ 1
上の写真の個体よりも小さいムギツク未成魚
 
 
ムギツクはもともと西日本のみに分布しており、関東ではあまり身近に感じない魚ですが、多摩川水系では移入されたムギツクが見られます。上の写真の未成魚は多摩川産で、繁殖・定着していることがうかがえます。他に相模川水系でも確認しました。

体側に1本の黒い縦条があります。幼魚の鰭はオレンジ色で、成長すると色が薄くなるという記述を見かけますが、経験上あまりそうは思いません。
口ヒゲが一対ありますが、あまり目立ちません。

礫底の川で群れて生活していることが多く、淀みでは何匹かで石をつついて餌を探している様子なども見られます。
 
 
コイ目(Cypriniformes)
コイ科(Cyprinidae)
ヒガイ亜科(Sarcocheilichthyinae)
ムギツク属(Pungtungia
ムギツク(Pungtungia herzi
 
全長 約15cm
本州、四国、九州 の一部に分布。