魚・水生昆虫採集 10/24

今日は、先週のリベンジということで同じ地域に行ってきました。

前回は色々と狙っていた水生昆虫がいたものの下調べが不十分だったせいで、あとになってから行きたい場所が浮かび上がってきました。なので再び行こうということに。

しかし、あそこは自転車だと遠い。そこで今回は先輩にお願いして車で現地へ。ということで例の彼と先輩の三人での採集です。

今回来たのは谷戸
イメージ 4

魚類ではホトケドジョウやドジョウがかなり多く見られました。意外なところだとドンコも。比較的流れが緩やかなところにいるイメージは元からありましたが、ほとんど流れのないような細流にもいるとは、少々驚き。

水生昆虫は、ヒメゲンゴロウ、コシマゲンゴロウ、クロゲンゴロウ、モンキマメゲンゴロウ、ホソセスジゲンゴロウ、ヒメガムシ、キベリヒラタガムシ、スジヒラタガムシ、コオイムシ、マツモムシ、ミズムシの仲間など、普通種多めですがそれなりの種類捕れました。というか個体数がかなり多かったです。
それなりにサイズのあるクロゲンが何匹も捕れるとなんか嬉しいですね。後半になると、またクロゲンかよってくらいな印象になってましたが。
ドンコ同様に、モンキマメがあんなところで捕れたのには驚きました。
狙っていた種の一つ、タガメは見つからず。良い感じの場所はあったんですけどね。

イメージ 2
成果のごく一部(ドンコ、ホトケ、クロゲンなど)

イメージ 3
数ミリのやつ 3種類?

移動する準備をしていたころ、すぐそこの水中を移動中のヘビを発見。
お、あれマムシじゃね?網で掬えるんじゃね?
ということで特に躊躇もなくあっけなく捕獲。
イメージ 1
撮影会、おさわり会を実施。


そんな感じで、昼頃には終了。意外と疲れました。