水棲生物採集 2/19
19日は上流側の地点へ。
今月もこれまで同様にヤツメは大量。ただ、先月は一部箇所で何匹か見られた成魚がいなくなっており、全体で1個体しか確認されませんでした。このエリアの集団の産卵場所は調査区間外にあるのでしょうか。
スナヤツメ類 Lethenteron sp.
アカザ Liobagrus reinii
ドジョウ、ニシシマドジョウ
どちらもいいサイズ。もうまもなくで発刊のドジョウ図鑑が非常に楽しみであります。
アオサナエ Nihonogomphus viridis でいいんですかね。
サナエトンボ科は同定が容易ではないようですが、その中でもアオサナエやオナガサナエあたりであれば識別しやすいと後日138氏に教わりました。両種は似てますが、この地点にはどちらもいました。
来る度に水深や植物の生え具合が変わっており、毎回楽しめます。まあ生息個体数がかなり多いってのもありますね。
[確認魚種]
スナヤツメ類
アブラボテ
オイカワ
アブラハヤ
タカハヤ
タモロコ
イトモロコ
ドジョウ
ニシシマドジョウ
アカザ
ドンコ