2016-01-01から1年間の記事一覧

種子島2 ―リアルロケットがある種子島のばあい

6日 西之表港でレンタカーを借りて、本格的に種子島内での活動を開始。 この日や次の日はあまり天気が良くなさそうな予報でしたので、先に観光でもしておこうかということで目的地へ。 ではここで種子島について紹介。 鹿児島県本土最南端、大隅半島の佐多岬…

種子島1 ―仏桑花の船と長い夏休み

9月5日から12日にかけて、サークルの2年生3人で種子島へ行ってきました。 おとなりにあるあの屋久島には行かずにひたすら種子島で数日を過ごすという、普通の人ならまずしない内容。まあ普通じゃないのでしょうがない。 5日 中部国際空港→[飛行機]→鹿児島空…

今月のおかず にごい

8月中旬。 川で138が捕まえたのは ニゴイ。デカい。なんか弱っている。じゃあ食べよう。 ということで持って帰って解体。 全長は60センチ少々。 とりあえず揚げることに。 まあ普通に白身魚ですね。しかし、小骨が多く食べにくい。 今までコイ科の大型魚類を…

魚類採集 8/20

20日も川へ。猛暑と分かっていながらも、今行くしかないということで、あまり水温が低くなさそうな地点3つをまわりました。 相変わらずニシシマドジョウの多い1地点目、カマツカ&ニゴイ幼魚の多い2,3地点目といった感じで、今回も変わらぬ様子。 全体的に魚…

魚類採集 8/19

予報だと午後は曇で予想最高気温も35℃に届かないとのことだったので、川に行ったらちょうど良い位の陽気かな、と思い川へ。 しかしながら曇ることはなく、猛暑。水温が30℃くらいあってまったく涼しくない。 暑さに耐えながら2地点まわりました。 1地点目は、…

魚・水生昆虫採集 8/17

17日はいつも行っている地点へ。 水温が20℃弱と、この猛暑の中では最高に気持ちいい温度でした。川は以前よりもさらに水草が増え、茂り過ぎてて動きにくいくらい。水深も相変わらず深いですが、この陽気ならむしろ深くていい。 今回もいつも通りヤツメ、ドジ…

138の田舎は焼肉の味 8/12~13

12~13日にかけて、138、改二とともに出かけてきました。 川に行って沢に行って池に行って休耕田に行って山に行って。とにかく"夏休み"って感じの時間を過ごしました。 ケスジドロムシ Pseudamophilus japonicus でかすぎ。ヒメドロムシで国内最大。 コマル…

魚・水生昆虫採集 8/5

猛暑。暑い。家にこもると思いきや、138に誘われて湿地帯へ。まず向かったのは池。前々から行きたいと思っていたところです。ここでは、念願のトウカイヨシノボリを確認。なんだかんだ捕る機会がなかったんです。トウカイヨシノボリ Rhinogobius sp. TO 旧ト…

魚類採集 8/3

山から帰ってきた翌日、コム氏は時間に余裕があるとのことで、近くの水路へ案内しました。 開始早々コムの網に入った二ホンスッポン。まだ小さな個体でしたが、動きがめっちゃ俊敏でびっくり。 タモロコやタナゴ類4種などが主でしたが、ゼゼラやカワヒガイ、…

素晴らしき山々 8/1~2

8月1日改二氏、都からやってきたコム氏と駅で合流、300kmの旅。車、リフトである程度登ったのちに山頂まで登山……の予定が、昼頃から出現した雷雲により、我々の行く手は阻まれる。 そして舞台はなぜか雨に濡れた藪。 これは遠くて濡れ濡れな悪い夢の再来か。…

魚類採集 7/24

24日も川へ。 今回はやや上流の方。 この地点は何といってもスナヤツメ類、アカザ、ドジョウが大量なのが魅力。 ここに来る度に毎回、また水深深くなってねーかって思うんですが、実際どうなんでしょう。深くて冷たくて水草多すぎて大変ですが、まあ泥から無…

魚類採集 7/23

23日も川へ。やや下流の方。 行った2地点どちらとも、過去数か月とは打って変わって水位が下がって透明度が高くなって入りやすくなってました。 環境が変わっただけでなく魚の捕れ具合もかなり変わってて、以前よりも楽しい。 とにかく大量だったのが、ギギ…

魚類採集 7/20

20日も川へ。定期的に訪れているところです。 1地点目 工事で単純化されたところですが、来る度に沈水植物が増加しており、それに伴って確認魚種も増えてきているようです。季節の変化によるものなのか生態系の復元によるものなのかがはっきりしませんが。 …

魚類採集 7/18

7月18日、ついに梅雨明け。快晴、そして暑い。海の日。 これはもう川に行くしかない。 今日は3地点くらい行くつもりだったんですが、予想以上にCobitis属が沢山捕れてしまい、幼魚の記録に時間を要した結果1地点しか行けず。 ニシシマドジョウの大きめの個体…

明日のネキを見るために 7/9~10

これは遠くて濡れ濡れな悪い夢の話。 ※水生生物しか出てきません。タイトル詐欺。 9日 家で夢を見ていたところ、やって来た138に連行される。 雨上がりで増水した川へ。 分かり切っていたことですが、流れが速すぎて身動きが取りにくい。良い子も悪い子も増…

魚類採集 7/6

6日はサークルの活動で後輩を連れて川へ。 来たことない場所ですが、魚種は大体予想していた通りアブラハヤ、カワムツ、アブラボテ、ヤリタナゴ、カワヨシが中心。 カワムツ、オイカワ、ヌマムツ ヤリタナゴ、アブラボテ 止水になっているところではかなり魚…

不在者投票を二重集計、徹夜でやり直すなど混乱

不在者投票を二重集計、徹夜でやり直すなど混乱 2016年07月11日 10時46分 読売新聞 参院選の投開票を巡っては、全国的にトラブルが相次ぎ、一部の選管では確定が朝までずれ込んだ。 東京都日野市の開票所では、11日午前0時過ぎ、合計票が当日の総投票者数…

山 7/3

3日、138と上流の方へ行ってきました。 前日になってから天気予報があまりよろしくない状況になりましたが、構わず実施。 しかしながら、思っていた以上に酷い天気に。 まずは、雨の当たらない場所へ。 はい、洞窟です。観光地として整備されているわけでは…

住宅火災で男性死亡 妻が火をつけたか ―東京・日野

住宅火災で男性死亡 妻が火をつけたか 7月4日 17時10分 NHK 3日夜、東京・日野市の住宅で火事があり、この家に住む会社員の男性が全身にやけどを負って死亡しました。この火事のあと病院に搬送された男性の妻が「夫から暴力を振るわれたので寝室に火をつけ…

採集 7/1

1日は午後何もなかったので、138と水路へ行ってきました。 少々草は茂っているものの水の綺麗な水路。 天気的にも水路の様子的にも、夏を感じさせられました。 捕れる魚はひたすらタカハヤとカワヨシ。この2種ばかりというのはなんだか新鮮。ごく少数カワム…

山 06/26

この前の日曜日、138や先輩が車で山へ行くというのでついていきました。 朝7時半ごろに現地到着。ゼフィルスのポイントらしく、今回はそれ狙いとのことです。 なんか事前に聞いていた話とは違う状況だったみたいですが、ゼフを見ることができました。 アイノ…

合宿 6/17~19

17日夜から19日にかけて、サークルの合宿へ行ってきました。年に何回か行ってるいつものやつ。 ・17日夜 宿舎到着後、少しだけ138らと夜のヒメドロ採集。 あまり良い場所ではなかったものの、138がハバビロを見つけてました。いいなあ ・18日 これ以上はない…

マンション7階から出火、火元の男性重傷 日野

<火災>マンション7階から出火、火元の男性重傷 日野 毎日新聞 6月19日(日)18時58分配信 19日午前10時ごろ、東京都日野市日野台1の9階建てマンションから火が出ていると、近隣住民から110番があった。日野署によると、7階の一室から出火し、63…

魚・水生昆虫採集 06/14

14日は138と川へ行ってきました。 1地点目 あまり捕れない地点。ウキゴリやフナ類、ヨシノボリ属2種など。 ナマズ Silurus asotus 2地点目 こちらは範囲が広くて大変な場所。沈水植物がかなり増えていてさらに面倒になってました。 この地点お馴染みのヒガイ…

魚類採集 06/12

12日も川へ。この日は曇天で、気温もそれほど高くなかったのであまり採集向きではありませんでしたが、日程の都合上行かざるを得ない。 しかも行った地点が他と比べて水温の低いところだったので、気持ちよさよりも冷たさが勝ってしまう状況。 ここは相変わ…

魚類採集 06/11

採集記事を書くのは久しぶりですが、その間にもちょくちょく川には行ってました。 今回は11日の内容を。 定点で行っているやつです。 1地点目 相変わらずニシシマドジョウやトウカイコガタスジシマドジョウが多く捕れたほか、ウキゴリが大量でした。 ウキゴ…

宮川へ架かる鯉 06/04

6月3日夜 メイプル氏が来訪。高校の文化祭訪問のための帰省途中に家に来たわけです。 6月4日 高速バスで高山へ。この日は寄り道しながら帰ろうという話になり、彼が高山へ行ってみたいということなので寄ってきました。 高山は1月に行って以来ですので、ちょ…

魚類採集 05/22

今日は1人で川へ。 日に日に暑くなってるので川へ入る分には申し分ないんですが、ここ最近目に見えて日焼けしてるのと、河原の草由来の花粉のせいとみられる鼻水が止まらぬ現象は、あまりよろしくない。 これから梅雨に入っちゃうので、この良い陽気を惜しま…

魚・水生昆虫採集 05/19

今日は午後の授業がなかったので138と川へ。晴れて暑かったので今日も川日和でした。 1地点目 それなりの水量で草も多いが、ひたすらカワヨシとアブラハヤばかり。あとカワムツの未成魚がいたかなってくらい。想像以上に魚種が少なく、なんだかなって感じ。 …

本日のおかず 05/14

今日捕れたアオダイショウ、持って帰って食べました。 今まで魚やカエルは食べてきましたが、ヘビだけまだだったので食べてみたかったんです。 ということで採集メンバーと同じメンバーで調理。 まず頭を切り落としてみたら血がかなり出てきたので、止まるま…